ふるさと納税 上限3割を要請 (総務省)について
- 2017/05/02
- 10:00

返礼品競争に歯止め総務省は31日、4月1日からふるさと納税の返礼品を寄付額の3割以下に抑えるよう地方自治体に要請すると発表した。 (中略) さらに一部の商品はふるさと納税の趣旨に反するため、金額や換金性、生産地にかかわらず一律に自粛を求める。 具体的には商品券やパソコンやタブレット、自転車、宝飾品などだ。 (4月1日 日経新聞)最近ふるさと納税を問題視する記事を多く見かけるようになりました。多額の返...
ふるさと納税でお礼の品を! (クイーンハーブ豚)
- 2016/12/31
- 10:00

ふるさと納税にて、お礼の品 (クイーンハーブ豚) をいただきました!納税先は都城市 (宮崎県) です。ふるさと納税では知らない人はいないのでは?と思うくらい有名な自治体ですね。”クイーンハーブ豚4kgセット”です。他のお礼の品もボリュームたっぷりですが、今回の豚肉は”しっかりとした豚肉!”って感じで、食べごたえも十分。 ボリュームも4kgと十分。 5kgとか6kgのお礼の品もあるようですが、どれも大人気なので、競争率...
ふるさと納税で”玉ねぎ&じゃがいも”を頂きました!
- 2016/12/02
- 12:00

ふるさと納税のお礼の品として、玉ねぎ 20kg、じゃがいも (メークイン) 10kgを頂きました!寄付先は北海道の小清水町です。玉ねぎ 20kgはかなりのインパクト。最近は野菜が高いのでありがたい限りです。近くのいくつかのスーパーで玉ねぎとじゃがいも (メークイン) の値段を調べてみました。3つのスーパーの値段を調べたところ、玉ねぎは3個 (約900g)で約185円 (税込み)、じゃがいもは5個 (約60...
ふるさと納税 ワンストップ特例制度にご注意を!
- 2016/11/04
- 12:00

去年からワンストップ特例制度が始まり、”寄付先は5自治体以内”などの一定の制限はあるものの、確定申告不要になったので、ふるさと納税がしやすくなりましたね。自分でもワンストップ特例制度を使っています!最近もふるさと納税をして、ワンストップ特例の申請書を提出したところです。すると自治体からのお知らせに以下の文言が。”ワンストップ特例の申請書は期限内(平成29年1月10日まで)に寄付先に提出する必要があり...
ふるさと納税で”豚肉セット”を頂きました!
- 2016/09/13
- 12:00

(写真はイメージです。)前回(うなぎ)に続き、ふるさと納税をしました。今回の納税先は宮崎県の都城市です。お礼の品として”大万吉豚 3710gセット”を頂きました。大万吉豚は、自然豊かな霧島連山の麓で育った豚です。霧島の地下岩盤から湧き出す清らかな天然水を飲み水に、さつま芋、米、パン粉、きな粉をえさの原料に 使い一頭一頭大切に育てました。風味があって脂の甘さが特徴のお肉は、しゃぶしゃぶ、すき焼き、焼肉な...