fc2ブログ

記事一覧

2020年 保有中の株式の棚卸し。 1銘柄を売り(損切り)へ。。

cleaning_seiton.png

1年に1度、保有中株の棚卸し(再評価) をしています。
そろそろ3月末の決算結果が出そろってきたので、決算結果をもとに保有株を棚卸ししました。

個別株の再評価(棚卸)の結果はこんな感じになりました。
(評価スコアは自己評価です。)

2020年 棚卸し

当たり前ですけが、それぞれ浮き沈みがありますね。
今回は新型コロナの影響 (業績予想の悪化) が織り込みされたからか、多くの銘柄の評価が下がりました。

不動産関係の評価がかなり下がるかと思っていましたが、建設関係やサービス関係が悪化。
特に建設関係の1銘柄は株価も下がっていますが、期待株価もスコアも下落していくばかり、と。

ということで、もう買い入れ当初の魅力は全くなくなってしまったので、今回のタイミングで売却(損切)することにします。
”予想より株価が上がりすぎて、期待株価を大きく超過したので売却 (利益確定)”というパターンは全くなく、損切りばかりですね。。 

ただ、売却してできたキャッシュで新たな有望株に回せますので、新たな購入株でうまくいくようにできればいいなと。

これまで通り、個別株もバイ&ホールドするのが基本方針なので、これからも1年に1度の棚卸しする程度で運用していきたいと思います。

(投資判断は自己責任にてお願いします。)

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

こ哲

Author:こ哲
見よう見まねで投資を始めるも、方針が定まらずあっちへフラフラ、こっちへフラフラ。インデックス投資に出会い、2013年春から投資を開始。ときおり訪れる市場の乱高下に動揺しつながら、インデックス投資を軸にいろいろ実践中(勉強中)です。ご興味ある方はいつでもご連絡をお待ちしています。なかなか投資の会話ができないという方も気軽に情報共有しながら、学び、経験をしていければと思っています。(”非公開コメント”をしてもらえれば、こちらからご連絡します!)

今日の株価&為替

アクセスカウンター

コンパクト月別アーカイブ