個別株投資 11月の運用状況 大幅ダウン! とうとうインデックスをも下回る。。
- 2020/12/09
- 10:00

毎月の定例ですが、11月末時点の個別株の運用成績 (vs 市場平均 (日経平均株価))を確認しました!
さて、11月末の個別株のパフォーマンスをは??
(市場平均(ニッセイ日経225インデックスファンド)のパフォーマンスに対する相対パフォーマンスとして)

横軸に投資開始からの年月、縦軸には個別株資産とインデックス投資をした場合の資産との比率をとっています。(注1) 比率1であれば”市場平均同等”、比率1以上であれば、”市場平均以上”、比率1未満であれば、”市場平均以下”と見ます。
インデックス(日経225)に比べ、前月のダウンから、さらに10.0%下降の▲0.8%。。
これまで”インデックスにはなんとか勝ててます”とか、偉そうに言っておきながら、この体たらく。
まさか、インデックスを下回るほど下落するとは。
あまりに突然すぎて、何度も確認してしまいました。。
それにしてもここ1か月のインデックス(日経平均株価、TOPIX)の上がり具合はすごいですね。
一方、保有している個別株は下がることも、上がることもなく一進一退。
これではインデックスに負けて当たり前ですか。
個別株の方も全体的に含み益を確保してはいるんですが、インデックスに負けるようであれば、なにも考えずにインデックス投信に投資しておけばいいでしょ、となりますよね。
これから先はどうなっていくのか。
急にダメダメな感じになってきてしまいました。 (とほほ)
(投資判断は自己責任にてお願いします。)

にほんブログ村

にほんブログ村